①淡路瓦の将棋駒1組(20駒王将入り)
淡路島瓦職人である鬼師により1駒、1駒丁寧に作りました。
将棋ファンの方にとっても満足していただける作品となっています。
②淡路瓦の将棋駒1組(20駒玉将入り)
淡路島瓦職人である鬼師により1駒、1駒丁寧に作りました。
将棋ファンの方にとっても満足していただける作品となっています。
③淡路瓦の将棋3駒セット(王将・飛車・金将)+いぶし瓦ボード
淡路島古来の伝統技術を駆使した3種類のいぶし銀瓦の将棋駒で、ディスプレイ用の台座も淡路瓦で作ってあります。
瓦職人の技術を将棋の駒を通して感じてください。
1609年頃に現在の南あわじ市津井地区で始まったとされる地場産業としての淡路瓦は、全国最大のいぶし瓦の産地
④淡路瓦の将棋3駒セット(王将・飛車・角行)+いぶし瓦ボード
淡路島古来の伝統技術を駆使した3種類のいぶし銀瓦の将棋駒で、ディスプレイ用の台座も淡路瓦で作ってあります。
瓦職人の技術を将棋の駒を通して感じてください。
⑤淡路島産アロマ瓦(アロマ小瓶付き)
淡路瓦に特殊な加工をし、アロマオイルを染み込ませることができる、職人が一つ一つ、丁寧に手作りで作ったアロマ瓦です。
⑥淡路島産瓦箸置き5セット
職人が一つ一つ丁寧に手作りで作っています。
〒656-2306
兵庫県淡路市夢舞台2−28
兵庫県の伝統工芸品でもある「淡路島瓦」の指定窯元として鬼面瓦、飾り瓦などを手造り製作する職人集団。
〒656-0341 兵庫県南あわじ市津井976
TEL: 0799-38-0309 / FAX:
Website http://www.tatsumi-oni.co.jp/
株式会社タツミ
私たちは淡路島の南西部、南あわじ市津井地区の播磨灘に面した自然豊かな環境で代々瓦作りに励んできました。現在の主な仕事は鬼瓦・棟瓦の製造ですが、手造り職人が手掛ける壁、床、庭のアプローチ、飾り瓦等、私たちの焼き物の技術、手作りの技術を使い、江戸時代末期より瓦製造に携わってきたノウハウを生かした商品作りをしております。
http://www.tatsumi-oni.co.jp/
淡路島瓦職人である鬼師により1駒、1駒丁寧に作りました。
将棋ファンの方にとっても満足していただける作品となっています。
[名称]淡路瓦の将棋駒
【材料】粘土
[製造者]株式会社タツミ
〒656-0341
兵庫県南あわじ市津井976
[TEL] 0799-38-0309
淡路島瓦職人である鬼師により1駒、1駒丁寧に作りました。
将棋ファンの方にとっても満足していただける作品となっています。
名称]淡路瓦の将棋駒
【材料】粘土
[製造者]株式会社タツミ
〒656-0341
兵庫県南あわじ市津井976
[TEL] 0799-38-0309
淡路島古来の伝統技術を駆使した3種類のいぶし銀瓦の将棋駒で、ディスプレイ用の台座も淡路瓦で作ってあります。
瓦職人の技術を将棋の駒を通して感じてください。
[名称]淡路瓦の将棋駒
【材料】粘土
[製造者]株式会社タツミ
〒656-0341
兵庫県南あわじ市津井976
[TEL] 0799-38-0309
路島古来の伝統技術を駆使した3種類のいぶし銀瓦の将棋駒で、ディスプレイ用の台座も淡路瓦で作ってあります。
瓦職人の技術を将棋の駒を通して感じてください。
[名称]淡路瓦の将棋駒
【材料】粘土
[製造者]株式会社タツミ
〒656-0341
兵庫県南あわじ市津井976
[TEL] 0799-38-0309
淡路瓦に特殊な加工をし、アロマオイルを染み込ませることができます。職人が、一つ一つ、丁寧に手作りで作ったアロマ瓦です。※商品はアロマ瓦×1個 アロマオイル×1瓶
職人が一つ一つ丁寧に手作りで作っています。